ウェビナー/ZOOM

ZOOMウェビナーをワンランクアップする!セッションブランディング機能とは?

ZOOMウェビナーを行う際、パネラーが何人もいる時に全体に統一感を出すことは、ワンランクアップした催しにするためには必須のポイントかと思います。今回は、ZOOMウェビナーをワンランクアップさせる、セッションブランディング機能についてご紹介します。

▼バーチャル背景

バーチャル背景は、パネリストの背景をホストがあらかじめ指定できる機能です。以前はパネリスト側に設定してもらう必要がありましたが、この機能を活用すればパネリスト側に手間をかけることなく、主催者側で一斉に設定することができます。

▼名前タグ

名前タグのデザインは、それぞれのパネリストの表示名の部分をデザインできるものになり、役職や名前を常に画面内に表示することができる便利な機能です。以前は名称が左下隅に小さく表示され、練習セッション中や本番がスタートしてから表示名を主催者やパネリスト本人が修正する必要がありましたが、こちらの機能を活用すれば、事前に設定しておいた内容が、本番でそれぞれのパネリストに自動で表示させることが可能です。また万が一修正があった場合にも、内容を変更したい方の名前を右クリックして「パネリストの外観を変更」から、ウェビナー開始後も簡単に修正することができます。

▼ウェビナーバックスプラッシュ

バックスプラッシュは、パネリストのビデオの外側の背景部分に画像を表示させる機能です。これまでは基本的には黒一色で、もし画像入りの背景を設定するにはOBS等を使用する必要がありましたが、こちらの機能を利用することで、開催中のイベントロゴを入れたり、ウェビナーの内容に合わせた雰囲気の画像を用いることが可能です。設定は、使用したい背景を16:9で作成し、JPEGまたはPNGファイルで用意しアップロードしましょう。

これらを使用する際の注意点としては、パネリスト側のバージョンが最新である必要がある点です。ウェビナー実施前にしっかりと参加者のバージョンを確認し、リハーサル時に利用できるかを確認するようにしましょう。

関連記事

最近の記事

  1. 【介護サービス相談・地域づくり連絡会様「令和7年度 介護サービス相談員 現任研修」のZOOM配信のご協力をさせていただきました】

  2. ウェビナーマーケティングの統計データ2025年版

  3. ウェビナーを活用した顧客オンボーディングによる離脱率の削減

  4. ゴールデンウィーク期間中の営業についてのお知らせ

  5. 【イオン株式会社様「ツルハホールディングス、ウエルシアホールディングス、イオン3社の経営統合について」のオンライン配信のご協力をさせていただきました】

  6. 【国立研究開発法人 産業技術総合研究所様「理事長賞・論文賞表彰式、役員等退任式」Teams配信のご協力をさせていただきました】

  7. 協働作業を支援するZoom Team Chatの強化

  8. 【戸田建設様「イノベーション本部開発技術説明会」配信にご協力させていただきました】