ウェビナーを開催する際に、しっかりとZOOM内の便利な機能を使いこなせていますか?今回は、ZOOMウェビナーで活用すべき便利機能5つをご紹介します。
①レコーディング機能
「ミーティングを録画してログとして残しておきたい」「後で内容をチェックしたい」と思う際には、レコーディング機能を活用しましょう。ミーティングを録音・録画できるので、データを残しておけばいつでも参照することができます。Pro以上の有料ライセンスであればクラウド録画で、オンライン上にデータを保存することが可能です。これにより、予想だにしなかったパソコントラブルによるデータ消失を防ぐことができます。
②スケジュール管理とリマインダー機能
こちらは「カレンダーを使ってスケジュールを管理したい」「参加者に通知してリマインドしたい」などの際に役立つ機能になります。Google Calendarと連携してミーティングを登録し参加者を設定しておけば、全メンバーに宛てに一斉通知することができます。
③ホワイトボード機能
ホワイトボードとは、スクリーンシェアで共有した資料に参加者全員が図形やイラストなどを書き込める便利な機能です。「即座に図を書いて説明したい」「ブレストして出た意見を簡単にメモしておきたい」など、さまざまな用途にとても役立つ機能になっています。
④待機室・ミーティングパスワード
「外部の人を入れたくない」「セキュリティに対して対策をしておきたい」と思うときに活用できるのがこちらの機能です。あらかじめパスワードを設定しておけば、正しいパスワードを知らないユーザーは参加することができなくなっています。さらに待機室を有効にしておけば、参加希望のユーザーが一旦待機室に入るため、主催者が事前に確認してから参加許可を出すことが可能です。
⑤ブレイクアウトルーム
「参加者をいくつかに分けてグループワーク等をしたい」と思った際には、ブレイクアウトルームを活用しましょう。これは参加者を最大50の小規模なグループに分け、それぞれのルームで会議ができる機能になります。