料金・費用・契約関連
Q:ウェビナーや配信の料金・費用の相場はいくらですか?
A:株式会社グローバルリンクジャパンのウェビナーサポートは、内容や規模によって料金が異なります。無料でお見積もりを承りますので、お気軽にご相談ください。
Q:キャンセルした場合の料金はどうなりますか?
A:決定後のキャンセルは料金の30%、15日前~11日前は50%、10日前~6日前は75%、5日前~当日は100%をいただきます。
Q:短納期でのウェビナー開催サポートは可能ですか?
A:はい。弊社では急な案件にも柔軟に対応しています。必要な機材やスタッフ状況によっては追加料金が発生する場合がありますので事前にご相談ください。
全国対応・大規模対応
Q:全国どこからでも配信サポートを依頼できますか?
A:株式会社グローバルリンクジャパンは東京・大阪・名古屋・福岡など全国対応しています。地域に関わらずサポート可能です。
Q:大規模なウェビナーや数千人規模の配信も依頼できますか?
A:株式会社グローバルリンクジャパンは、数千人規模の大規模配信にも対応可能です。専用の機材と経験豊富なスタッフ体制を整え、安定した配信を実現します。
配信ツール・利用条件
Q:Zoom以外の配信ツール(TeamsやWebex)でも対応可能ですか?
A:はい。Zoomに加え、Microsoft TeamsやWebexなど主要な配信ツールでの運営にも対応しています。
Q:ZoomウェビナーとZoomミーティングの違いは何ですか?
A:Zoomミーティングは双方向コミュニケーションが可能ですが、Zoomウェビナーは一方向型で、ホスト・パネリスト・視聴者に役割が分かれます。視聴者はカメラやマイクを操作できません。
Q:Zoomウェビナーを開催するには有料ライセンスが必要ですか?
A:Zoomウェビナーを利用するには有料ライセンスにウェビナーアドオンの追加が必要です。参加人数により500・1000・3000・5000・10000名のプランを選べます。
Q:ウェビナーの集客保証サービスはありますか?
A:弊社では集客保証サービスの提供は行っておりません。
サービス内容・サポート体制
Q:登壇者の手配や司会進行まで依頼できますか?
A:ご要望に応じて、司会者や登壇者の手配、進行管理もサポート可能です。
Q:配信前にリハーサルや会場下見はしてもらえますか?
A:はい。本番前にリハーサルや会場下見を実施し、当日のトラブルを未然に防ぎます。
Q:撮影・音響・配信オペレーションなどスタッフ体制はどうなっていますか?
A:ディレクター、カメラマン、音声スタッフ、配信オペレーターなど、専門スタッフが役割分担してサポートします。
Q:スタッフの役割を教えてください。
A:ディレクター、スイッチャー、オペレーター、カメラマン、音声スタッフが担当します。それぞれ進行管理、配信操作、撮影、音声調整などを行います。
Q:配信に必要な機材(カメラ・マイク・照明など)も用意してもらえますか?
A:株式会社グローバルリンクジャパンでは、カメラ、マイク、照明などの配信用機材一式を準備可能です。高品質な映像と音声での配信をサポートします。
Q:配信に必要な機材は何ですか?
A:カメラとマイクが内蔵されたPCで最低限の配信は可能です。高品質な配信を希望される場合は専用機材をご用意いただくことをおすすめします。
Q:オープニング映像やスライド制作、事前収録なども依頼できますか?
A:はい。オープニング動画の制作、スライド作成、事前収録映像の編集など、演出に関わる制作業務も承っています。
Q:「事務局運営」とはどのようなサービスですか?
A:Zoomアカウント設定、接続マニュアル作成、問い合わせ対応、アンケート作成・集計などを代行します。
参加者管理・アフターサポート
Q:ウェビナー開催前に、参加予定者を確認できますか?
A:Zoom Webサイトから登録者ログを抽出することで確認可能です。
Q:ウェビナー終了後に、実際の参加者を確認できますか?
A:Zoom Webサイトから参加者ログを抽出可能です。
Q:配信終了後のアンケート集計やレポート作成はお願いできますか?
A:はい。参加者アンケートの設計から集計、配信後のレポート作成までワンストップで対応いたします。
基礎知識
Q:ウェビナーとは何ですか?
A:ウェビナーはWebとセミナーを組み合わせた造語で、オンラインセミナーのことです。Zoomウェビナーでは主催者とパネリストのみ操作可能で、参加者は閲覧のみとなります。