ウェビナー/ZOOM

ウェビナーでQ&Aをスムーズに進めるコツを徹底解剖!

一般的なセミナーと同じように、ウェビナーでもQ&Aは非常に大事な要素になってきます。今回はウェビナーでQ&Aをスムーズに進めるコツをご紹介します。

ウェビナーでのQ&Aの方法は大きく3つあります。それぞれ特徴が異なりますので、ウェビナーの規模や形式に合わせて最適な方法を選ぶことが、スムーズに行うために一番大事なポイントになってきます。

1. 音声によるQ&A

こちらは一般的な対面方式のセミナーと同じく、参加者が直接音声で質問し、主催者がそれに答える方法になります。少人数でのウェビナーであればこの方法が単純でわかりやすいかと思いますが、参加者の多いウェビナーの場合には、一斉に発言するタイミングでは、収拾がつかなくなる場合があるので注意が必要です。その場合にはルールをあらかじめ決めておいたり、主催者が発言者を指名する方法をとったりして工夫すれば、参加人数が多くてもテンポ良く行うことができます。

2. チャット機能を使用したQ&A

チャット機能を利用すれば、キーボードまたはフリック操作で文字を入力して送信し、参加者全員の画面(主催者の画面のみという設定も可)にリアルタイムにメッセージが表示することができ、円滑にコミュニケーションを取ることができます。またチャットなら一度に複数の人が発言した場合にもログを見返すことができるため、大事な発言を取りこぼして進行してしまう心配がありません。

3. Zoom特有の機能でのQ&A

質疑応答に役立つ便利な機能として、参加者が主催者に質問を送信できる「Q&A機能」というものがあります。機能の特徴としては、質問をテキストで送信する点はチャット機能と共通していますが、Q&A機能はより質疑応答に特化した機能になるので、使い分けましょう。例えばQ&A機能は質疑応答の専用とし、チャット機能は質問以外のやり取り(ウェビナー中の「画面が見え辛い」や「音声が途切れている」等の指摘や、「自分も同じ意見だ、違う意見だ」等といったコメント等)に用いたりなど、用途によって使い分けることができます。

ぜひその時のウェビナー にあった方法を探り、スムーズにQ&Aを行えるよう心がけましょう。

関連記事